投稿

5月, 2013の投稿を表示しています

どうして情報系に女子は少ないのか

徹底討論。 朝まで生TV。 という訳で、情報系になぜ女子が少ないのか 情報系の♀の立場から考えてみたいと思います。 理由:パソコン 女性にはパソコン苦手な人が多いイメージがあります。 最近MBAとか薄型PCのおかげでだいぶパソコン=ダサい感は薄れてきましたが それでもパソコンは荷物になります。 入れるカバンに困ります。 サマンサタ○サとかは大きいのでまだいいですが コー○なんかのカバンにはとてもじゃないですが入りません... パソコンケースやパソコン用Bagも激しくダサい。 しょうがないので私はリュックかA4サイズも入るぽーたーのかばんに入れて いつも持ち歩いています。 という訳でiPhoneやタブレットなんかでプログラミングがもっと手軽にできるようになったら流行るかもしれない。 ねっとさーふぃんしていたらこんな記事を見つけました。 「女性は周りの人を喜ばせたいと思う」 http://ytsunetsune.tumblr.com/post/9039070182 どうなんだろう?世界平和とかかっこいいと思うけども。 関係ない話ですが。 世界初のプログラマはなんと女性だったそうです。 (参考:http://www.apec.aichi-c.ed.jp/project/joho/H11/jissyuu/koneta/koneta/hatupro.htm 個人的には プログラミング上手くは書けないけどやるのは面白いです。

申請書

我苦心(がくしん)というもの、みなさん書いておられますか。 私はいま真っ最中です。 提出日前日に予定が入っているので早めに終わらせないといけません。。 埋めるには埋めたんですが、 抽象的すぎる よくわからない と言うご指摘を受け、今基本的な説明文やらなんやらを追加しているところです。 字が多すぎると読んでもらえないだろうから、もう一個ぽんち絵さんを足そうかなと思います。 これに通ってもらえないと、博士からの生活厳しいので... 生活費だけならなんとかなっても、学費と家賃考えたら厳しいでよねうぉぉぉ 頑張ります。 自己PRとか書いてるとなんで研究者になりたいんだっていう問いと向き合わなければならないわけですが 私の家は先生家庭で 本に囲まれて育ったので学者さんというのはもともと身近な職業だったんですよね。 ただ内容は哲学とか文系のものだったんで、読んだことはなかったんですが。 (今でもアリストテレスの本ぐらいしか読んだことない) 分野も微妙にばらけているのでテレビでクイズ番組やってるとだいたい誰かが答えてるみたいな感じでした。 でも教師は塾のバイトで向いていないと実感しました。 感覚的に説明してしまう(擬音とか多数で)ので生徒からは「わかるときはわかりやすい」って言われてしまいました(笑) 研究みたいに一つのことに真摯に取り組むことって 中学生まではあまり得意ではなくて、 その点は高校で見本になってくれた周りの人たちに感謝だなと。 教師が無理で、研究も無理で、血が苦手だからお医者さんも無理で(幼稚園のときの将来の夢) そしたらいまごろ何を目指してたんだろうと思う今日この頃。 もし今の夢を目指していなかったら、みなさんの夢はなんでしたか。