matplotlib.pyplot問題
pyplotでpyqt v5ではなくpyqt v4が呼び出されてしまう問題が発生した。
https://github.com/ContinuumIO/anaconda-issues/issues/1068
matplot.use("qt5agg")
になっていたし、rcParamsもv5になっていた。
念のためmatplotlibrcも見に行ったが、qt5aggになっていた。
しょうがないので、Pyqt5から読み込まれているQtCore, QtGui, QtWidgetsを手動で読み込んだところ
「libGL.soがないよ!」
というエラーが出たので、それをapt-getしたら解決した。
というわけで悲しみのストック(´;ω;`)
追記:
描画しようとしたら、できないことが判明した。
結局ここにしたがってx11を入れて、DISPLAY変数を設定して、nomklをインストールした。
http://qiita.com/toyolab/items/bccd03d4cb7795112ab6
さらに
import matplotlib
matplotlib.use("agg")
を設定することで無事動くようになった。
(matplotlibrcに設定してもok)
追記:
bash on windowsでのopencv問題。
ライブラリのリンクエラーらしいので、execstackというコマンドを使うことで解決。
http://tatsuya-y.hatenablog.com/entry/2016/08/29/183331
https://github.com/ContinuumIO/anaconda-issues/issues/1068
matplot.use("qt5agg")
になっていたし、rcParamsもv5になっていた。
念のためmatplotlibrcも見に行ったが、qt5aggになっていた。
しょうがないので、Pyqt5から読み込まれているQtCore, QtGui, QtWidgetsを手動で読み込んだところ
「libGL.soがないよ!」
というエラーが出たので、それをapt-getしたら解決した。
というわけで悲しみのストック(´;ω;`)
追記:
描画しようとしたら、できないことが判明した。
結局ここにしたがってx11を入れて、DISPLAY変数を設定して、nomklをインストールした。
http://qiita.com/toyolab/items/bccd03d4cb7795112ab6
さらに
import matplotlib
matplotlib.use("agg")
を設定することで無事動くようになった。
(matplotlibrcに設定してもok)
追記:
bash on windowsでのopencv問題。
ライブラリのリンクエラーらしいので、execstackというコマンドを使うことで解決。
http://tatsuya-y.hatenablog.com/entry/2016/08/29/183331
コメント
コメントを投稿