Atomでlatex環境

latexmkを以下のように適切にセットしておけば、
http://konn-san.com/prog/why-not-latexmk.html

内部でscriptパッケージを使えば拡張子に応じて適切にコンパイルしてくれる!

でコンパイル結果のpdfを右のペインで開いておけば完璧。
ペイン移動はcmd+k cmd+n, 分割はcmd+k 方向キーで。
http://qiita.com/clngn/items/c04d827537cb51f72044

あと入れたのはlatex, language latexあたりを入れました。

これで怒涛のモデル構築が始まる...!!!(最終審査直前にして...!!!)

コメント

このブログの人気の投稿

旧姓を失った研究者が海外でも活躍するためには

再現性なんてないさ(?)

WLSのssh