究極の一台()を買ってしまった
Surface Bookを買いました(・∀・)♡
不具合報告多いけど、画面きれいだしペンの書き心地もいいし、
画面タッチできるし外せるしで、今のところ結構好き。
以下環境設定。
- ControlとCapsLockの交換
http://uguisu.skr.jp/Windows/winCaps.html
IntelCPUなのでリトルエンディアンの方でやりました。
書いてないけど、逆転させる場合は1D00と3A00を逆に入力すればおーけー。
- Dvorak配列の日本語入力での有効化
http://nishio.hateblo.jp/entry/20110706/1309947352
英語でのDvorakは割とすぐできたのですが、日本語はRTのときにも詰まってました。
今回regeditから日本語入力を有効にすることができました。
このときca,ci,cu,ce,coでかきくけこ対応はデフォルトではなかったので、設定からカスタマイズしました。
Qwertyも一応Googleの日本語入力を別に入れておくことで確保。
キーボードはUSでも日本語でも割かし適当に使い分けているので、そこがどうなっているかは定かではない。
- Hyper-vの有効化
http://d.hatena.ne.jp/takashyx/20130406/p1
- Ubuntuの導入(仮想ハードディスクVhd使用)
http://news.mynavi.jp/articles/2012/07/20/letswindows8/
これで一応動いた。ネットがつながらないので、今度有線環境があるところでやります。
- Powershellの設定について
http://jeana.hatenablog.jp/entry/2015/08/17/130300
これから修行します。
- MacのMagicPadを使う
- VisualStudioCodeのVimキーバインド(Emacsでもいいんだけど)
https://github.com/VSCodeVim/Vim
とりあえずkaoriya-vimは入れた。
こちらはまだ動かせていない。
しばらく使ってみたらまたご報告いたします。(^_^)/~
コメント
コメントを投稿